さしのみ

東大で法律学んでる傍ら、高齢化とその他諸々の本、論文の要約レビュー等をやってます。感想・ご意見等、時間の限り書いて寄越してください。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

万事塞翁が馬、って考えると人はヤル気になる!って研究

英語にはEvery cloud has a silver liningっていう諺があって、「どんなつらい経験をしても、いつかは良い時が来るんだから、絶望してはいけない」ってな具合の意味なんですが、この諺を信じてると人間はヤル気が出るってことが科学的に証明されたんでご紹介…

社会問題批評の枠組みのお話

日本ではいじめや汚職なんて社会問題は日々のニュースの大部を占めているわけですが、お国が変わっても、同じようなことは言えるようで。 今回取り上げる論文は、スウェーデン国内の介護施設におけるスキャンダルと、それについての議論の前提についての小論…

三人称で負の感情が楽に和らぐよ、という脳科学研究

最近、遺伝子と脳科学と精神病理にハマっているわけなんですが、題名通り今回は人称代名詞を変えるだけで負の感情を抑えられるよ、というネイチャー論文をお送りいたします。 他人事なんて言葉があるように、元来、人ってのは他人には自分事ほど強い感情を持…

「高齢化を考える」の3様式

Contemporary Perspectives om Ageism(2018)の第22章Ageism and the Rights of Older People(Taghizadeh Larsson, and Jönson, 2018)という小論から。 高齢者の定年後を専門に勉強してると、地味地味と周囲から言われてしまうわけなんですが、意外にもダイナ…

お笑い芸人と精神病

芸人中でも、「この人、なんか変わってるな」と感じる人ってのは結構いるもんで。僕は個人的にダウンタウンの松ちゃんと、さんまさんが大好きなんですが、お二人とも人格的な暗さが垣間見えるところが面白いんですよ。 これを裏付けるような研究が、オックス…